スケキヨブログ

ゆるゆるダイエット、音を楽しむ、社会勉強、(非)日常を主に発信しています

49. ブログ【悩んでいる人 必見】うつ度チェックしてみたら

今日がはじまりました、スケキヨです。

 

最近、常に考え事をしつづけてしまい、ストレスの溜まったよくない状態にいると感じていました。

 

そこで、「気持ちが落ち着かない」で検索して調べてみたら、うつ度チェックをしてくれるものがあったので試しにやってみることにしました。

https://www.cbtjp.net/qidsj/


f:id:yan07kun:20201019003902j:image

結果は、重度のうつ病かもしれないとのことでした。精神的なものは、気合いと根性でどうにかなるだろうと思っていましたが、いざ自分がこのような状態になると解決が簡単にはできずに非常に辛いものなのだと実感しています。実際に医師から診断をされたわけではないので、うつ病だとはまだ断定できませんが、精神的な負担があるというのは客観的に知ることができました。

 

https://www.cbtjp.net/qidsj/

とりあえず、慢性的にストレスを感じていたらうつ度チェックしてみましょう。

 

ストレス解消できることを見つけて、しっかりセルフコントロールできる人間になれるといいのてすが…。現実はそう上手くいきません。

 

今悩んでいる人へ、私もどうやら悩んでいる人の一人みたいです。一人じゃありません。ともに生きましょう。

 

最後までこの記事を読んでいただきまして、誠にありがとうございました。

48. 健康 HIITトレーニング(完)

今日がはじまりました、スケキヨです。

 

企画:HIIT 1ヶ月チャレンジ

「1ヶ月の間にHIITトレーニングを週に5回以上行うぞ!チャレンジ」がついに完結します。

 

週に5回以上といったものの、結果的には週に3回くらいしかできていなかったと思います。

正確に記録していなかったので、何とも言えませんが…。

 

1ヶ月やってみて気づいたこと

HIITトレーニング、最初のうちは効果を実感していたのですが、筋力がつくことで、より長時間、より不可の高いトレーニングにしていかなければ効果が出てこないと感じました。

1日に2セットは、最初はキツくて、トレーニング後は (;´Д`)ハァハァ ⬅️こんな感じでした。

でも、人間慣れると2セットがキツくなくなるんです。それと同時に種目の変化がないと退屈になって飽きてしまいます。

HIITトレーニングをするにしても、様々なメニューがあれば飽きずに続けられると思いました。

 

明日の仕事に支障出たら嫌だなとか、今日は飲み会だからしなくていいや、などとやらない理由をつくってはトレーニングをチャレンジの中盤は避けていました。良くないとは思いますが、あくまでも「ゆるゆるダイエット」がテーマなので、できなくても追い詰めずに、1ヶ月続けられた自分を自分で誉めてあげたいです。

 

最後に

効果があったのかは正直のところ、分かりません。少なからず最初のうちはあったというのは実感としてあります。後半は、あまり効果がなかったかもしれません。おそらくメニューの量や質を上げれば効果はあったと思います。

分からないという原因は、HIITトレーニング以外にも食生活を少し変えてみたり、ランニングやウォーキングといった有酸素運動を取り入れてみたりしていたので、HIITだけで必ずしも効果があったとは言えないからです。

「○○"だけ"ダイエット!」というのはやっていても、一過性のものにすぎず、もうすぐダイエットに本腰を入れてから半年が経つ私スケキヨの考えからすると、真のダイエットには向いていないと思います。

無理せずに=ゆるゆるで、ダイエットするのが、遠回りのようで成功への近道なのかもしれません。

 

ゆるゆるダイエット、時間はかかりますが、ぜひ無理せずにやっていきましょう。

 

最後までこの記事を読んでいただきまして、誠にありがとうございました。

 

47.食事 ダイエット中でもマクドナルドへ

今日がはじまりました、スケキヨです。

 

栄養のある食事を心掛けはじめてはいるものの、たまには暴飲暴食したい欲が出てきてしまうので、そのときは欲に従っています。たまに息抜き程度に好きなものを食べるのは大切なことだと実感します。

 

昨日の食事を振り替えるとかなりボリューミーな食事だったと思います。

 

朝に、コンビニエンスストアで買った麺とグリーンスムージー

昼に、回転寿司で寿司10皿。

夜に、マクドナルドでハンバーガーとマックシェイク。

 

いやーー、すごいでしょ(笑)

 

大学時代の荒れた食生活を思い出しました(笑)

恐ろしいことに、このような食事をほぼ毎日繰り返していたというのだから、太っても当然の食生活だったのだと気づかされました。

なんていったって、今よりも20kgほど違いますから。

 

食事に気をつけるだけで全然体重は落ちますから、痩せないと悩んでいる人は一度毎日の食事を見直してみてはいかがでしょうか。

 

そう、それで今回100日ダイエットをはじめてから、マクドナルド行ってなかったと思うのですが、おそらく半年ぶりくらいにマックのハンバーガー食べました!

 

ダイエットや減量に興味を持つと、インターネットでいろいろ調べますよね。

その中で頻繁に出てくるのが、マクドナルド=太るというイメージを。このイメージを植え付けられます。それもあってか、マクドナルドを見つけても「あー食べたいな」と思いながら、結局寄らずに通過しているだけでした。

しかし、幼少期に植え付けられたマクドナルドのハンバーガーの味が頭の中で思い出され、定期的に食べたくなるのです。なんなら、普段はハンバーガー食べるとなるとマクドナルド一択でしたから。それくらい、マクドナルドに影響受けてました。

 

ダイエットや減量してる人はなかなか避けがちなマクドナルド。たまにはマクドナルドで食事も良いものだと思った私スケキヨでした。

 

ゆるゆるダイエットをしている方々へ!

たまには息抜きに好きなもの・食べたいものを食べましょう。

 

楽しくダイエット!楽しく減量!

無理なく続けましょう!

 

最後までこの記事を読んでいただきまして、誠にありがとうございました。

46.ブログ 頑張ってるって言い聞かす

今日がはじまりました、スケキヨです。

 

ストレッサーが強すぎて、心が折れかかっています。プライベートが充実しないと、仕事も充実しない。そんな連動型の私スケキヨです。

 

本当は○○したい、けどできない。ということが溜まってきて爆発しそうです。

 

「会いたいけど会えない」「遊べない」とか、コロナの最初の頃のあの不条理を乗り越えようとして、ストレスのピークが過ぎました。しかし、今回はおそらく、コロナ後、第三波くらいのストレスピークがスケキヨライフの中で起きています。

 

ただただ我慢、しかできないのでどうしようもなく、ネガティブ思考になっていっている気がしてなりませんが、どうにかポジティブになりたいのでとにかく耐える。頑張っている自分を自分で誉めてあげる。ずっと自分だけは、自分の味方でいてあげないと心がもたなくなってしまいます。支えてくれる人もいないから、余計に大変なわけであります。

 

つらくなったら未来のことを考えるようにしていますが、どうも明るい未来を描くことができにくくなっていて、自分が自分じゃないみたいです。ポジティブ人間だったのに、どうしてしまったのか。年のせいか?まあ、環境が悪いですね。

 

明るい未来を考えられると人は自然と前向きになり、やる気も上がります。例えば、「今は周りから良くないと思われていても、いつか報われるから」と思い込むようなことです。素敵なことですが、方向を間違って動いた結果、振り向いてみたら周りもいなくなって、時間や人といった大切なものを失っていた、となっては嫌ですね。そのときは後悔と思わないのでしょうから、どうすることもできないのですが。

 

今、私は過去にとらわれ、マイナスの考えで溢れているのという最悪なコンディションで、負のスパイラルが起きています。

 

どうすることもできない、しかし、今を耐えて耐えて耐えて受け入れた先に成長があると信じて、前向きに頑張っていきたいです。そう思い込むしか起死回生を狙うには、道はありません。

 

自分は頑張ってるんだ、えらいえらい。

 

自分を誉めてあげましょう。

 

最後までこの記事を読んでいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

45.ブログ ブログ続けるコツ

ブログを書きはじめてから、約5ヶ月が経っていました。

 

三日坊主で終わっていないという奇跡のようなことが起きています。

 

今回は、なんで飽き性の私スケキヨがブログを続けることができたのか経験をもとに伝えていきたいと思います。

 

ポイントは3つあります。

 

①文を長く書かない。

②とにかく書いてみる。

③ブログ内でルールをつくっておく。

 

①②は、具体的なブログを書くまでの方法で、③はブログをやるインセンティブがあるってところですね。

 

それぞれ紹介していきます。

 

【①文を長く書かない】

文を長く書こうとすると、書く気力が失われることに気づいたので長く書かなくてもいいと自分で思えればハードルが高くならずに済むので続けやすいです。言葉足らずになってしまうので、読む人にとっては分かりにくいところがあると思いますが、そんなことは気にしません。足りないと気づけば後で修正もできるので、全く問題ございません。

 

【②とにかく書いてみる】

完璧な文章を書かないと投稿してはいけないという強迫観念をブログをはじめる前は持っていたのですが、そうするとブログ投稿ができなくなってしまいます。そして、別に雑誌でも小説でもないので文章が変でも別に良いのです。書かなければ何も始まらないのです。当初の目標として今年中に100記事書くことを掲げているので、とにかく書かなければ達成できないので、とりあえず書いてみて形にしています。書くことはそんな楽なことではないですが、①に書いたように短くても良いと思っているので書くことにしています。書いていると気づくと長文になっていたなんてことが多々あるので、とにかく書く!ということです。

 

【③ブログ内でルールをつくっておく】

①②もルールに入ると思いますが、例えば番号をタイトルに振ったり、ジャンルを書いたりすること、チャレンジ企画を定期的に挙げるのをブログでやることにすると思ったより続けられます。

ブログに書くために、チャレンジも続けられて、生活向上にもつながっています。

100日ダイエットもその一つだと思いますが、今まで運動や食事管理などやろうと思っていても本気で実践したことがなかった私スケキヨですが、ブログで伝えることをはじめてからダイエットも続けられています。

実は、100日ダイエットでマイナス10キロは、100日では達成ができなかったものの、今日時点でマイナス9キロまでいっております。達成まで、あと1キロなのです。

話が逸れましたが、ルールを決めておくと継続しやすいし、実生活までも変えてくれるのがお得なことだと思い込んでいるので、ブログを続けられています。

 

以上、この3つが特にブログを続ける上で必要になってくると思われます。

まあ、被っている部分がありますが、この3つがあるから続けられています。

 

とりあえず、ゆるゆると続けていければいいのです。無理はしない。それだけ。

 

そうしたら続けられていましたね。ブログやってみると良いことの方が多いです。

 

見るだけでなく、書くこともできる人間になりましょう!自分を少しずつ変えていく!

私も変わりたいです。

 

最後までこの記事を読んでいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

44.将来 クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン~失われたひろし~を見て

今日がはじまりました、スケキヨです。

 

クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~】がテレビでやっているのをたまたま見ました。

 

ひろしとみさえの関係性を見ていたら、私スケキヨも結婚してしんちゃんとひまわりみたいな可愛い子どもに囲まれた家庭を築きたいと思いました。

 

私の同級生は結婚する人も増えてきて、最近は友人とも結婚の話をするくらいには年をとってしまいました(笑)

 

まだまだ結婚は先になりそうですが、結婚を意識して生活していたことはちょっと前までありましたね。結婚したら○○したい、とか考えていましたが、まあそんな現実は甘くないと思いました。

 

相手がいないですが、いろいろ考えた結果として片割れに片思いし続けるのが私には向いているみたいです。

ふと出会えないものですかね、大切と思う人に。

 

「今、結婚とかあり得ない」とか思っていますが、人間、なんだかんだ結婚したらしたで、何とか生きていけると思っています。周りの人たちを見るとそう思います。ただ、その勇気があるかないかというだけです。相手がいなければ、はじまりませんがね...。

 

しばらくは一人を楽しんでいきます。

コロナが落ち着いたら、いろいろ旅して、人の暖かさに触れて日本の良さを知っていきたいです。

 

しかし、いつか共に過ごす相手に出会い、しんちゃんみたいな子どもの親になって、波乱万丈の楽しい家族生活が過ごしたいです。

 

人生、山あり谷あり、越えていくしかありません。

 

ここ最近、職場でのストレスが耐えきれないので、ストレス発散のためにハイキングにでもいってこようと思います。

いつも気分転換のために登る山がある私スケキヨであります。近場にそんな山があると便利ですよね。

 

セルフマネジメント頑張りましょう!

 

最後までこの記事を読んでいただきまして、誠にありがとうございました。

43.ブログ 時間は問題を解決してくれない

今日がはじまりました、スケキヨです。

 

昨日、知人Aが「時間が解決してくれるから、つらくても、いつか乗り越えられることを知っている」といっていました。

 

これ、半分正解で半分不正解な気がします。

 

私も時間(の経過)が解決してくれると思っていたのですが、よくよく考えると時間は抱えている問題(の根本的な原因)は解決してはくれないのではないかと気づいてしまったのです。

 

結果として、時間(の経過)が問題に対して、もたらすことは、問題を問題と思わなくさせるということ。

 

次にまた同じ問題が起きたとき、思考停止のまま逃げて、また同じことを繰り返すだけになると思います。もちろん逃げることは大切ですが、向き合うことも大切です。

 

一人で考えたいと思い、物事や人たちから距離を置いて、考える時間をつくろうとしても問題の解決にはなりません。解決した風にはなります。刻一刻と変わる状況や心情の変化を体感しながら問題と向き合うことの方が、問題の解決や今後同じような問題の対処法を得られるはずです。

 

今回、言いたいことは、

時間は根本的な問題の原因を解決してくれません。ということ。

しかし、問題の「問い」を常に頭の片隅に入れておくことで、何かの体験や情報を通したときに、その問題の解決案がうまれるかもしれません!!だから、解決できていない問題は、頭の中で「問い」にして残しておいてほしい。そうすれば、いつか時が経つことで問題を解決してくれるはずです。

 

時が経てば「本来その問題を考えていた」ということ事態は忘れることはできますが、真の解決にはなっていません。

だから「時間が解決してくれる」というのではなく「時間が問題を忘れさせてくれる」と言葉を、別のものとして使わなければなりません。どちらにするのか意識して言葉の扱いをしましょう。

 

ストレス社会では、ある程度バカになって忘れて楽しんでいた方が幸せになれるはずです。

考えることがクセなので、私はやめられませんが(汗)

もしかしたら、思っているよりも抱えている問題は自分が思っているよりちっぽけなものかもしれません。

問題の重さ(深刻さ)は、はかれませんが、たまには自分にとって本当に考えなければならないと思うようなことは時間をかけてでも、知識・知恵という武器を使って問題の真の解決を目指していきましょう。

 

いつか、自分なりの「問い」に対する答えがでてくるはずです。

 

最後までこの記事を読んでいただきまして、誠にありがとうございました。